
公開日 2010/12/01 138分
真面目に実写化に取り組んだ作品だと思う。
アニメ版フリークとアニメ版を知らない観客の両方を相手に満足を勝ち取ろうという意志が感じられる。
とはいえ、基本的にヤマトを知る者をターゲットにしているのは間違いない。
最大の難題であるオリジナルを2時間余りに凝縮する構成については、他の多くの長編ドラマの映画化と同様に、成功しているとは思えない。
確信犯的にヤマトのスペックはほとんど語られることはないし、乗組員の性格描写も限りなく薄い。
そもそも地球から離れるまでに、上映開始から20分くらいは費やしているし、宇宙の彼方まで長い旅路の印象はかなり薄い。
森雪が戦闘機乗りになっていたり、医師(佐渡)が女性だったり、デスラーやスターシアが姿を見せないなど、設定変更された意図はまったく分からない。
イスカンダルへの着地のシーンは、着地してからそんなに走るのなら、もっと遠くに着地しろよ!などと突っ込みどころも満載だ。
だが、畳みかける展開と国産VFX超大作としてのスケールの大きさで見応えある作品には仕上がっていると思う。
原題 SPACE BATTLESHIP ヤマト
製作国 日本
製作 映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」製作委員会
製作 TBS
製作 セディックインターナショナル
製作 東宝
製作 ロボット
製作 ジェイ・ドリーム
製作 博報堂DYメディアパートナーズ
配給 東宝
監督 山崎貴 Yamazaki Takashi
VFXディレクター 渋谷紀世子 Shibuya Kiyoko
製作 信国一朗 Nobukuni Ichirou
製作 東信弘 Higashi Nobuhiro
製作 山田康裕 Yamada Yasuhiro
製作 石丸彰彦 Ishimaru Akihiko
プロデューサー 安藤親広 Ando Chikahiro
製作 中沢敏明 Nakazawa Toshiaki
企画 濱名一哉 Hamana Kazuya
製作総指揮 飯島三智 Iijima Michi
製作総指揮 阿部秀司 Abe Syuji
製作総指揮 市川南 Ichikawa Minami
原作 西崎義展 Nishizaki Yoshinobu
脚本 佐藤嗣麻子 Satoh Shimako
撮影 柴崎幸三 Shibazaki Kouzou
美術 上條安里 Kanjyo Anri
編集 宮島竜治 Miyajima Ryuji
音楽 佐藤直紀 Satoh Naoki
主題歌 スティーブン・タイラー Steven Tyler
出演 木村拓哉 Kimura Takuya
出演 黒木メイサ Kuroki Meisa
出演 柳葉敏郎 Yanagiba Toshirou
出演 緒形直人 Ogata Naoto
出演 池内博之 Ikeuchi Hiroyuki
出演 マイコ Maiko
出演 矢柴俊博 Yashiba Toshihiro
出演 波岡一喜 Namioka Kazuki
出演 斎藤工 Saito Takumi
出演 三浦貴大 Miura Takahiro
出演 堤真一 Tsutsumi Shinichi
出演 高島礼子 Takashima Reiko
出演 橋爪功 Hashizume Isao
出演 西田敏行 Nishida Toshiyuki
出演 山崎努 Yamazaki Tsutomu
出演 伊武雅刀 Ibu Masatou