ノウイング

店舗イメージ

公開日 2009/07/10  122分


★★★ 3.0


シャマラン作品を思わせる描写、それ自体は悪くない。
だがこのとんでもないオチはもうたくさん。
ハリウッドのアイデアの枯渇を如実に表しているといえる。
ネタバレになってしまうが、近年の作品における、ありえない不可思議な現象のネタは、殆どが妄想(多重人格)、超能力、幽霊、宇宙人のどれかだ。
ノストラダムスの大予言的な作品はこれまでにも数多く作られているし、特に目新しくもない。
特定の子供を選ぶ理由も基準も分からないし、そもそも人類を生き残らせる意味も目的も分からない。
『お前はダメだよ』と言われるニコラス・ケイジが可哀想だ。
で、また諦めが変にいいし。
『そりゃないだろ!』と怒れよ!親だろ!と突っ込んでしまいそう。
太陽フレアで一瞬にして地球が焼き尽くされる映像には目を奪われるが印象に残るのはそれぐらいか。
作品のスケールの大きさに比べて、焦点をあまりにニコラス・ケイジに絞りすぎで終末を目の前にした人類のそれぞれの姿が見えない。
アダムとイブ的なラストも、んー、何を食べて生きていくんだろー?
この歳で生きていくには知識無さ過ぎじゃねーか?
とか、どうでもいいことを思ったりする。
見掛け倒しの典型的作品。

原題  KNOWING

製作国 アメリカ
配給 東宝東和

監督 アレックス・プロヤス Alex Proyas
製作 アレックス・プロヤス Alex Proyas
製作 トッド・ブラック Todd Black
製作 ジェイソン・ブルメンタル Jason Blumenthal
製作 スティーヴ・ティッシュ Steve Tisch
製作総指揮 スティーヴン・ジョーンズ Stephen Jones
製作総指揮 トファー・ダウ Topher Dow
製作総指揮 ノーマン・ゴライトリー Norman Golightly
製作総指揮 デヴィッド・ブルームフィールド David Bloomfield
原作 ライン・ダグラス・ピアソン Ryne Douglas Pearson
脚本 ライン・ダグラス・ピアソン Ryne Douglas Pearson
脚本 ジュリエット・スノードン Juliet Snowden
脚本 スタイルズ・ホワイト Stiles White
撮影 サイモン・ダガン Simon Duggan
プロダクションデザイン スティーヴン・ジョーンズ=エヴァンズ Steven Jones-Evans
衣装デザイン テリー・ライアン Terry Ryan
編集 リチャード・リーロイド Richard Learoyd
音楽 マルコ・ベルトラミ Marco Beltrami

出演 ニコラス・ケイジ Nicolas Cage
出演 ローズ・バーン Rose Byrne
出演 チャンドラー・カンタベリー Chandler Canterbury
出演 ララ・ロビンソン Lara Robinson
出演 ベン・メンデルソーン Ben Mendelsohn
出演 ナディア・タウンゼンド Nadia Townsend