
公開日 2005/12/23 105分
アメリカではゴールデンタイムにTV放映されるほどの人気を誇る‘Spelling Bee’大会を基本に据えた家族ドラマ。
日本ではなじみのない‘Spelling Bee’とは、タイトルの綴り字、読み上げられた言葉(単語)からスペルを回答する大会のこと。
敢えて近いものといえば、漢字検定くらいか。
出題範囲は莫大なので、記憶を賄うために、単語の他に意味、語源、使用例が示される。
記憶にない分はそこから推論するしかないのだ。
主人公の少女は、スペルの記憶という領域を超え、言葉を通じて神に触れることができるという能力を持つのだが、スペルを探し出す過程は、動作といったものがないために、映像化し難いという難題を持つ。
本作はスペルを見つけ出す過程を美しく印象的な映像で表している。
例えば、タンポポのスペルを見つけ出す場合は、少女の周囲にタンポポの綿毛が舞って文字をかたどる。
数々のこれらの映像は素晴らしいがストーリーはというと、ありふれた家族の再生の物語に止まってしまったのが惜しい。
主役ともいえる、フローラ・クロスの演技は素晴らしい。
神と触れ合うシーンはエクソシストっぽくて恐い。
しかしリチャード・ギアは前作『Shall We Dance』の弁護士、今回の大学教授、似た役柄ばっかり。役作りしてないのでは・・・
原題 BEE SEASON
製作国 アメリカ
製作・配給 FOX
監督 スコット・マクギー Scott McGehee
監督 デヴィッド・シーゲル David Siegel
製作 アルバート・バーガー Albert Berger
製作 ロン・イェルザ Ron Yerxa
製作 ドクター・ウィンフリード・ハマチャー Dr. Winfried Hammacher
製作総指揮 ジョシュア・デイトン Joshua Deighton
製作総指揮 アーノン・ミルチャン Arnon Milchan
製作総指揮 ペギー・ラジェスキー Peggy Rajski
製作総指揮 マーク・ロマネク Mark Romanek
原作 マイラ・ゴールドバーグ Myla Goldberg
脚本 ナオミ・フォナー・ギレンホール Naomi Foner Gyllenhaal
撮影 ジャイルズ・ナットジェンズ Giles Nuttgens
プロダクションデザイン ケリー・マクギー Kelly McGehee
衣装デザイン メアリー・マリン Mary Malin
編集 ローレン・ザッカーマン Lauren Zuckerman
音楽 ピーター・ナシェル Peter Nashel
出演 リチャード・ギア Richard Gere
出演 ジュリエット・ビノシュ Juliette Binoche
出演 フローラ・クロス Flora Cross
出演 マックス・ミンゲラ Max Minghella
出演 ケイト・ボスワース Kate Bosworth